top of page
検索

鎌倉市長選告示と、藤沢・鎌倉の未来を望む風景

  • aposmile
  • 10月19日
  • 読了時間: 2分

10月19日、鎌倉市長の任期満了に伴う市長選が告示されました。投開票は10月26日(日)に行われます。(参考:47NEWS 記事リンク


「Café in The Woods」からの景色

ree

鎌倉市寺分にある「Café in The Woods」から撮影した一枚です。あいにくの曇り空でしたが、手前には湘南モノレール深沢駅付近のモノレールと橋脚が見えます。その先に広がるのが、今後の深沢地区開発予定地。右手奥には新しい鎌倉市庁舎予定地が位置しています。

中央に見える小さな森の山は藤沢市内に続く鎌倉古道。その陰では、新駅の工事が着々と進んでいます。

ree

その先に見えるのは藤沢市のNTT電波塔藤沢市庁舎、そしてさらにその先には大山の姿。残念ながらこの日は富士山を見ることはできませんでしたが、晴天の日には左側に雄大な姿を望むことができます。


村岡地区の変化とまちづくり

ree
ree

春先に載せたブログ撮影地点の十二天公園を訪れると、周辺では新しい施設が出来上がっていました。「藤沢市村岡市民センター」が10月14日に開所したばかりです。(参考:タウンニュース藤沢版記事

ree

この地域では、7年後を目標に新駅の完成も予定されています。

ree

鎌倉市と藤沢市が境を越えて連携し、より良い「まちづくり」「住まいづくり」につながることを心から願っています。

鎌倉と藤沢は、古くから人と文化が行き交ってきた地域。その土地で、次の世代が安心して暮らせる「まちのかたち」がどう生まれていくのか。その変化をこれからも見守り、発信していきたいと思います。

 
 
bottom of page